グルメー外食全般 シンガポールで2回目のアフタヌーンティは夫と2人で♡【The Grand Lobby , Raffles Hotel】 過去最高に高額なお食事であり、アフタヌーンティ!夫と2人、最高の空間で最高の時間を過ごさせていただきました♡ 2023.09.15 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 私、もう40こえてますけど…自分のために読みました。『10歳から身につく 問い、考え、表現する力』斉藤淳【日本人会図書室で借りて読んだ本】 これから10歳を迎える我が子のことを考えながらこの本を借りましたが…最終的には自分を見つめ直す本に。そういう出会いも、良き。 2023.09.11 シンガポール日本人会図書室で借りて読んだ本
グルメー外食全般 子供らが気持ちよく学校に行けるなら…夏休み最終日は贅沢三昧!【OverEasy@One Fullerton(マーライオン公園)】 珍しく中1娘が外食ランチのリクエスト。久しぶりにマーライオンを間近に見つつ、豪華なランチタイムを満喫してまいりました! 2023.09.05 グルメー外食全般シンガポール
グルメー外食全般 約1年ぶりに絶品カツサンドを食べに行きました!【café Ma Maison@Mandarin Gallery】 ココのカツサンドが絶品すぎて、ドーパミンがドバドバ大放出!そうだね、みなさんご存じ、美味しいものは脂質と糖質の塊なんだ... 2023.09.03 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 未来を変えるよりも、今はまず「過去を変えてしまえ!」ってことかな…『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』西野亮廣【日本人会図書室で借りて読んだ本】 ビジネス本に分類されていると思いますが、ビジネスに関係なく「行動を起こしたい人」「何かに迷っている人」にピッタリの本です! 2023.08.30 シンガポール日本人会図書室で借りて読んだ本
グルメー外食全般 チョンバルで感動!絶品シャンパンポーク!【Por Kee Eating House 1996】 普段、食べなれたものしか食べたがらない、外食があまりお好きでない我がお子達も喜んで食べた1品!感動のシャンパンポーク!人気店、予約必須のようです。 2023.08.25 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 西野さんの圧倒的な行動力、尊敬!私も行動するって決めました!『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』西野亮廣【日本人会図書室で借りて読んだ本】 『夢と金』を読んで、この本の存在を知りました。とにかく西野さんの圧倒的な行動力に驚かされたのであります! 2023.08.22 シンガポール日本人会図書室で借りて読んだ本
グルメー外食全般 シンガポールでお好み焼きが食べたくなったら、我が家はココに行きます!【seiwaa@最寄り駅はロチョーかジャラン・ベサール】 駅からは少し離れていますが、鉄板のついたテーブルもある「お好み焼き&鉄板焼き」のお店。店員さんがフレンドリーで、雰囲気のよいお店です! 2023.08.16 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 40過ぎて今更ですけども「性」について改めて向き合うことができた1冊『感染症医が教える性の話』岩田健太郎【日本人会図書室で借りて読んだ本】 私には今更感が満載…と思いつつも「性」について、改めて向き合えたことに感謝したい1冊。それに、知識のアップデートは積極的にしたいものですしね。 2023.08.11 シンガポール日本人会図書室で借りて読んだ本
シンガポール 人間らしい幸せも、サルやゴリラと変わらない幸せも両方大事にするんだ!と決めた1冊『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』苫米地英人【日本人会図書室で借りて読んだ本】 中野信子さんの本を読んで、脳科学に関する分野に興味を持ったことで、苫米地さんの名前を見るようになりまして。それで、日本... 2023.08.07 シンガポール日本人会図書室で借りて読んだ本