シンガポール 【海南鶏飯開拓記録】威南記 wee nam kee Chicken Riceで食べました! 第2弾はwee nam keeさんです!こちらも多くの方が紹介している有名店。日本にも田町に本店があり、そちらのHPを見ると『シンガポール政府が国賓をもてなすときにも「Wee Nam Kee」のチキンライスが振る舞われるなど、政府高官やシンガポールセレブリティをも魅了し、誰からも愛される人気店へと発展。その人気は世界へと広がり始めています。』とのこと!すごい! 2022.05.10 シンガポール海南鶏飯 開拓記録
シンガポール 【海南鶏飯開拓記録】シンガポールと言えばチキンライスでしょ!記念すべき1店舗目は「星記」 最初のホーカーでのチキンライスにガッカリした私だったのですが、調べておいた何店舗かのひとつに行ってみました!記念すべき1店舗目は「星記」です!びっくりするウマさ!やっぱり、このダークソースとやらが決め手な気がします! 2022.05.10 シンガポール海南鶏飯 開拓記録
シンガポール クロネコヤマトさんからお知らせが来ました! コロナの影響で船便が通常より時間がかかると言われていましたが、まさか1か月以上かかるとは…とはいえ、入国規制が緩和されても働く人数がまだまだ制限されているだろうし、運送会社には様々なご苦労がありますよね。ホントお疲れ様です、ありがとうございます。 2022.05.10 シンガポール
シンガポール JALさんのファミリーサービスの素晴らしさをお伝えしたい! 今回の渡航でJALさんの「ファミリーサービス」に加入することができたのですが このサービスが素晴らしかったのでご... 2022.05.09 シンガポール
シンガポール シンガポール、入国! シンガポールに到着してからログインできないなぁと思ったら「海外アクセス制限」って言うのがあるんですね…解除して再開です。 隔離・PCR検査がなくなり、入国はとてもスムーズ。本当にいいタイミングで入国できてラッキーでした! 2022.05.08 シンガポール日記
グルメー外食全般 「映え」かき氷を食してきました。 シンガポールでローカルにも観光客にも人気のかき氷店へ行きました!ガイドブックにもほぼ必ず載るお店のようですね。 2022.05.07 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 賃貸物件の解約手続き 物件に対する解約手続きやライフラインの解約手続きに関しては まぁさすがに要領の悪い私でも思いついて順調に手続きを... 2022.03.11 シンガポール渡航前準備について
シンガポール 日本の銀行口座について 海外渡航前、銀行口座について気になって調べたところ『長期間取引がなくなる場合、銀行ごとに対応は様々』なことがわかりました。最近はスマホで!というところも多いので、何かと活用する場合も多いかもしれませんが、銀行によって全然対応が違うので調べてみてください。 2022.03.11 シンガポール渡航前準備について
シンガポール 引っ越しに伴う手続き 以前までは海外出国(転居)しても保有継続できた楽天証券での「つみたてNISA」、2022年1月から継続ができなくなっていました…ショックすぎる…まぁ「日本に税金納めない人には…」と言われても仕方がないことだと割り切っておりますが。 2022.03.09 シンガポール渡航前準備について
シンガポール 引っ越しの荷物について 同じものを大量に荷物に入れると「商用」として判断されるリスクがあります。個人で使うことが目的でも。また、国によって持ち込める持ち込めない食品に決まりがありますので、気を付けてください。知らなかった、では済まされない場合もありますので。 2022.03.06 シンガポール渡航前準備について