日記

★シンガポール

キャンプを意識した缶詰?!父の日に選んだ『”CAN”Pの達人』をご紹介!

キャンプ好きの父に「”CAN”Pの達人」缶詰のセットを2023年の父の日におくりました!実際に食べた感想を父が写真付きで送ってくれたので、それもご紹介します!
★シンガポール

24分の1サイズのプチロルが気になる!しかも可愛いBOXタイプ♡@シンガポールのDON DON DONKI

シンガポールのDON DON DONKIで可愛いBOXに入った「プチロル」を発見!2023年4月中旬から季節限定で販売している商品とのこと。まさかシンガポールで存在を知るとは!
★シンガポール

2022-2023 カウントダウン花火を家族で見に行って新年を迎えました!

2023年を迎えるべく、カウントダウンの花火を見に行ってきました!小2息子が起きていられるか不安でしたが、テレビを見ながら元気に過ごして無事家族で新年を迎えました!
★シンガポール

シンガポールで手芸用品を買うならココ一択!裁縫パーツ扱うお店も発見!【People’s Park Food Centreの2階】

シンガポール・チャイナタウンで手芸用品探し。実際に足を運んで発見したおすすめショップを写真とともにブログで紹介します!
★シンガポール

シンガポール 手芸用品店紹介:Joo Chiat ComplexとGolden Dragon Storeでお買い物

シンガポールで手芸用品を探しているなら必見!Joo Chiat ComplexとGolden Dragon Storeで実際に買える手芸用品やお店の雰囲気を、写真とともにブログで詳しく紹介します。
★シンガポール

日本人図書室を利用するにあたり、こんなもんを作って管理しております。

小2息子が読みたい本がシリーズものなので、何を読んで読んでないのか、日本人会図書室にあるのかないのかをリストにして管理するようになりました。まだまだおもしろいシリーズものがありそうです。
★シンガポール

【2022年7月シンガポールでコロナになったら】息子が陽性になりました。

2022年7月、シンガポールはwithコロナ。隔離解除は『ART検査で72時間後に自己検査で陰性になる』もしくは『ワクチン接種完了者(あと12歳以下の子供ならば接種の有無にかかわらず)は受診したクリニックで陽性になった日を1日目として7日目(正午)』『未接種/未完了の人は14日目の12時(正午)』となっています。
★シンガポール

日本で住んでいた賃貸マンションの退去費用について

引っ越し、退去の際に高額な原状復帰の請求をされるトラブルがあるとか…事前に対策したり学んだりして正しく対応すれば、基本的に礼金で清算されて問題なし!ぼったくられないように気を付けましょ!
★シンガポール

シンガポール、入国!

シンガポールに到着してからログインできないなぁと思ったら「海外アクセス制限」って言うのがあるんですね…解除して再開です。 隔離・PCR検査がなくなり、入国はとてもスムーズ。本当にいいタイミングで入国できてラッキーでした!
タイトルとURLをコピーしました