【2023年春休み】日本一時帰国 【SGP→JPN*2023年一時帰国】Googleマップで見つけたカフェ「NORTH COFFEE」が最高だった☕千葉県船橋市・船橋法典駅から徒歩10分くらい 一時帰国の際、Googleマップで調べたら出て来たカフェ。利用した後に知りましたが、素敵なこだわり(理念)をお持ちの住宅街にある小さなカフェ。是非とも皆様にご紹介! 2023.04.21 【2023年春休み】日本一時帰国
グルメー外食全般 シンガポールで讃岐うどんを食しました。【たも屋@Plaza Singapura#06-11】 夫がひとりで食べに行って紹介してくれたお店、たも屋さん。うどんがメインですがラーメンやお弁当も。サービス料もかからないのに、店員さんの対応が素晴らしかったです! 2023.04.19 グルメー外食全般シンガポール
日本人会図書室で借りて読んだ本 困ったことは言語化!これがうまく行けば、次にすべき行動が見えてくる?!『言葉にすれば「悩み」は消える 言語化の魔力』樺沢紫苑【日本人会図書室で借りて読んだ本】 300ページを超える分厚い本ですが、苦にならず読めました。悩みをポジティブに捉え、どうやって悩みを解消できるかを詳しく教えてくれる本です。 2023.03.14 日本人会図書室で借りて読んだ本
日本人会図書室で借りて読んだ本 「爽年」石田衣良【日本人会図書室で借りて読んだ本】 とにかくこの本の世界に没頭して読んだ一冊。小説を読む、私なりの醍醐味を改めて確認させてくれた一冊。それにしても、第一作目の「娼年」が映画化や舞台化されていたのには驚き! 2023.03.08 日本人会図書室で借りて読んだ本
日本人会図書室で借りて読んだ本 借りるまでに時間はかかったけど、サラリと読み終えてしまったビジネス本「ずるい仕事術」佐久間宣行【日本人会図書室で借りて読んだ本】 やっと借りられた一冊。文字数少ないし、ささーっと読めるライトなビジネス本。人気なのがわかりますねぇ。 2023.03.03 日本人会図書室で借りて読んだ本
日本人会図書室で借りて読んだ本 「人はなぜ不倫をするのか」亀山早苗【日本人会図書室で借りて読んだ本】 不倫関係の本なんですけども、個人的には男性にも女性にも、既婚者にも独身の方にもおススメしたい本です。私はこの本を読んで不倫に関して寛容になれたと思います。肯定もしないし否定する気にもなれない…そして何より、第三者が口出しすることじゃないね、と思います。 2023.02.27 日本人会図書室で借りて読んだ本
シンガポール 2022-2023 カウントダウン花火を家族で見に行って新年を迎えました! 2023年を迎えるべく、カウントダウンの花火を見に行ってきました!小2息子が起きていられるか不安でしたが、テレビを見ながら元気に過ごして無事家族で新年を迎えました! 2023.01.10 シンガポール日記観光地
グルメー外食全般 小2息子も気に入って追加注文までしたキンパ!ココの韓国料理、良い!【HANSANG@square2】 私の大好きなキンパ、子供らも気に入ったらしく、まさかの追加注文。それほど美味しかったです!好き嫌いが多いというか食わず嫌いの多い子供たちではありますが、ここはリピートできるお店に!わーい♪ 2022.12.28 グルメー外食全般シンガポール
グルメー外食全般 久しぶりのピザのデリバリーは当たりでした🍕【GOPIZZA@Plaza Singapura】 まん丸ピザしか知らなかったのですが、このGOPIZZA(公式、Instagram、Facebook)のピザはこんな形で... 2022.12.27 グルメー外食全般シンガポール
シンガポール 手芸用品(生地多め)がいっぱい!ホーカーの上ってのがイイわぁ♡【People’s Park Food Centreの2階】 ぅおおおぉぉぉ!これは期待できそうだぁ!とワクワクして最初に撮った写真📱 活字中毒と同時進行で、何か手作りしたい... 2022.12.27 シンガポール日記