【2025年夏*小5息子と2人旅⑤】最高の旅の締めくくり!絶品ソフトクリームをご紹介したい!【霧の駅/上諏訪駅目の前「アーク諏訪」2階】

【2025年夏休み】小5息子と2人旅

私の両親は旅行に行くと、必ずソフトクリームを探して食べています。どうも、pirokoです。

特急「あずさ」で都内に戻る前、絶品ソフトクリームを食べました!それをどうしてもご紹介したい!立地も最高!上諏訪駅を出ると目の前に大きな建物があります。それが「アーク諏訪」、その2階です。なんなら上諏訪駅に到着後にすぐ食べて、帰る直前にまた食べたい!そのくらい美味しかったんです!私の求めていたソフトクリームはコレ!コレなんだ!

さぁ!美しいソフトクリームの巻き巻きをご覧ください!👇

手前が小サイズ(税込350円)、奥が並サイズ(税込500円)しかも、この並サイズは「残さないと約束してくれたら少しサービスしますよ」に甘えた結果のサイズです♪/piroko撮影

なんなの…こんな美味しいソフトクリーム食べたことない…!とにかく「牛乳の味」がしっかりしている!そしてスッキリとした甘さ!

よくあるソフトクリームやカップのアイスって食べた後に喉が渇いたり、何か気になる後味を感じたりするのですが、このソフトクリームにはそれが全くない!とにかく私好みのお味!スルーっとサラーっと食べ進んでしまう不思議…そして「うまい!」「美味しい!」を息子と連呼しながら食べていたら…いつの間にかペロリ、完食!(驚)

絶対この「生牛乳ソフト」は皆さんにも食べて欲しいのですが、その他にもメニューはいろいろ👇

コーヒーゼリーとあのソフトクリームのコラボ…絶対に美味しいに決まっている!今度はコーヒーもいただきたいなぁ/piroko撮影

とにかく私好みのお味だったもんで嬉しくて嬉しくて、店長さん(1人で営業なさっているとのこと)に美味しかったとお礼をお伝えしましたら「真面目に、一生懸命作り続けると、こうなるんです」と。…このセリフ、私も言ってみたい!覚悟を決めてる人間のセリフって感じでカッコよすぎました。

私、語彙力なさすぎて上手く言えないのですが…このソフトクリームをまた食べたいって思ったのは、味が美味しいからだけではなく、作り手さんの思いを直接聞けたからってことが大きいです。「信念」「こだわり」をもって作っていらっしゃるのがよくわかったんです。それをおひとりでやっている…尊敬!

なので、また上諏訪周辺の旅行を企画して(しかも息子も「また上諏訪に行きたい」と言ってくれている!)「上諏訪駅到着時に1回+旅の締めに1回」の合計2回食べられるようにしたい!改めてメニューを眺めてみると、piroko的には「どら焼き+コーヒー+ミニソフト 800円」も最高に気になちゃったので!

ちなみに営業時間が日によって違うみたいなので、行く前にはお店のInstagram👉霧の駅 Instagramで営業時間をチェックするのが安心です。「最高の旅の締めくくり」とか言っておきながら、この前日見事に食べそびれていたことは、実は秘密にしたい(笑)

タイトルとURLをコピーしました