どうも、クラフトビールの缶を見るだけでテンション爆上がりします、pirokoです。
今回ひとりでクラフトビールを楽しんできたお店はCAFFE & DINING SHACHI(Instagram)、大宮駅から徒歩約10分。ちょっと駅から遠い感じですが、とにかくオシャレで素敵空間です!
なによりココのクラフトビールの品揃えがスゴイのなんのって!テンション爆上がり!
日本のクラフトビールの有名どころ、ほぼ揃ってるのでは?というくらいの品揃えであります!(詳しいことは存じ上げませんが、品揃えは大宮市内で1位って検索結果も)
シンガポールから本帰国する寸前に最高に美味しいクラフトビールに出会い、そこからクラフトビールに興味をもった私。更に「いろいろなものを、少しずつ」が大好きな私にピッタリの企画が、このお店にあったんですよー!
ってことで、夫に子どもらを任せ昼間っからひとりでクラフトビールを楽しんでまいりましたのでシェアします!それがコチラ👇

Instagramページで👆の投稿ご覧になりたい方はコチラ
結論から言うと…とにかく最高の企画、最高のクラフトビール時間でした♡

とにかくまず「ひみつビール」(オンラインショップ、Instagram)さんの缶のデザインが可愛すぎる上に、こんな風に👆その可愛い缶たちが自分の目の前に並んた状態で飲める幸せよーーー!(叫)
しかも、この日はカウンターで飲みながらオーナーさんにあれこれクラフトビールのこと聞かせてもらうこともできたのです!オーナーさん、クラフトビールの知識量が尋常じゃないんですよ!クラフトビール飲んで「美味しい!こんなクラフトビールがあるのか!」って知ることができるだけじゃなくて、私の「あれこれ知りたい欲求」も満たしてくれた、最高時間だった訳です!
10種類を60㎖ずつって、そう簡単に経験できることではないと思うのです。私がこれまで見てきた飲み比べって大体3種類とか4種類だし、なによりそれぞれの量が多すぎて…
この前行って来たよなよなビールワークスでも9種類のクラフトビール+BALLEY WINE1種の飲み比べあったけど6,000円だし、量もそれぞれ250㎖だから、ソロ活向けではなくてー!その点、この企画では60㎖ずつって、ソロ活充実させたい私にホントぴったりの神企画でした!
あ!ちなみに今回10種飲んでみて、私の推しは「モミモミフェンネルパーク」(ブルワリーさんのInstagramでのビール紹介ページ)です!
更に!また以下のような企画があるってことで歓喜している私です♪

Instagramで👆の投稿ご覧になりたい方はコチラどうぞ!
ただ、この日行くのは無理か…とは言え、どうもこの企画は今後も続きそうな雰囲気あるので、次に期待か…だがしかし!万が一行けた場合にはまたシェアしたいと思います!